メニュー

学会等発表記録 (国内研究会)2010

12月11日 フォレスト・イン昭和館

第11回西東京EBMをめざす糖尿病薬物治療研究会

報告講演「SU剤とシタグリプチンの併用を中心にした観察研究報告」

座長:高村 宏先生(高村内科クリニック)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

報告講演「多摩地域におけるインクレチン関連薬剤の使用に関する調査より」

演者:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科科長)

特別講演「インクレチン関連薬と膵β細胞保護」

演者:石田 均先生(杏林大学医学部付属病院糖尿病・内分泌・代謝内科教授)

症例検討会

司会:関口 芳弘先生(青梅市立総合病院内分泌糖尿病内科部長)

症例発表1「治療選択に迷った2型糖尿病の1例」

座長:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科科長)

演者:菅野 一男先生(かんの内科院長)

症例発表2「血糖・インスリン分泌能の推移を観察し得た2型糖尿病の1例」

座長:関口 芳弘先生(青梅市立総合病院内分泌糖尿病内科部長)

演者:三浦 正樹先生(立川相互病院内分泌代謝科)

12月9日 フォレスト・イン昭和館

西多摩地区糖尿病と合併症予防の為の講演会

第1部:ディスカッションテーマ「DPP-4阻害剤の適応症例を探る」
「DPP-4阻害剤の臨床報告 〜グラクティブR25mgの効果について〜」

座長:柳田 和弘先生(柳田医院院長)

演者:波多野 嗣久先生(医療法人社団悠救会波多野医院副院長)

「西東京地域におけるシタグリプチン多施設協同観察調査中間報告」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

第2部:特別講演「CGM(持続血糖モニター)からみた糖尿病治療戦略」

座長:関口 芳弘先生(青梅市立総合病院内分泌糖尿病内科部長)

演者:森 豊先生(東京慈恵会医科大学付属第三病院糖尿病・代謝・内分泌内科准教授)

12月9日 ホテルテラスザスクエア日立

県北地区糖尿病研究会

「アナログ時代のインスリン療法 〜外来インスリン導入における適切な薬剤選択〜」

座長:小川 百合子(小川医院院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

12月8日 多摩市医師会館

多摩市稲城市医師会学術講演会

「糖尿病の新しい治療薬について 〜DPP-4阻害剤への期待〜」

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演者:伊藤 聡先生(町田市民病院糖尿病・内分泌担当医長)

12月4日 千葉県医師会大会議室

千葉県糖尿病対策推進会議臨時講演会

講演1「北九州地区における糖尿病療養指導士制度の歴史と意義」

座長:三村 正裕先生(千葉県糖尿病対策推進会議幹事)

演者:池田 志穂先生(北九州LCDE、日本糖尿病療養指導士(CDEJ)杉本クリニック看護師長

講演2「西東京臨床糖尿病研究会における糖尿病療養指導士制度の歴史と意義」

座長:橋本 尚武先生(千葉県糖尿病対策推進会議副会長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

12月2日 ホテルラポール千寿閣

町田糖尿病学術講演会

講演1「DPP-4阻害剤の位置づけと糖尿病薬物療法」

座長:伊藤 聡先生(町田市民病院糖尿病・内分泌担当医長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

講演2「2型糖尿病治療の新しい流れ 〜より良質の血糖コントロールを目指して〜」

座長:藤田 芳邦先生(あけぼの病院糖・内分泌内科)

演者:東條 克能先生(東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科教授)

11月29日 ホテルサンルート白河

白河地区DM治療情報交換会

「アナログ時代のインスリン治療 〜外来インスリン導入における適切な製剤選択〜

座長:岡野 健先生(白河厚生総合病院副院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

11月27日 武蔵野スイングホール

NPO法人西東京臨床糖尿病研究会第48回例会 〜CDEは街に出よう!〜

第1部:西東京糖尿病地域医療体制の現況と今後の展望
(1) 「活動評価プロジェクトの現況と今後の展望

座長:朝比奈 崇介先生(朝比奈クリニック)

演者:辻野 元祥先生(東京都立多摩総合医療センター)

(2) 「企画委員会の現況と今後の展望」

演者:住友 秀孝先生(立川相互病院)

(3) 「次世代育成プロジェクトの現況と今後の展望」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

第2部:特別講演「LCDEの活躍 全て見せます私たちの活動」
(1) 「大分LCDEの出前講座の取り組み」

座長:関口 芳弘先生(青梅市立総合病院)

演者:渡辺 鈴子先生(医療法人社団信成会内科阿部医院)

(2) 「神奈川のLCDEとCDE-Jの活動」

座長:高村 宏先生(高村内科クリニック)

演者:平尾 紘一先生(医療法人社団一洋会)

11月21日 東京都医師会館

東京都医師会糖尿病予防推進医講習会

糖尿病外来の実際、初診時・再診時診療のポイント」・「専門医との連携

座長:竹下 俊文先生(竹下医院院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

11月18日 緑風荘病院併設グリーンボイス

実践栄養指導勉強会

一般演題「1型糖尿病患者へのアンケート結果」

座長:藤原 恵子先生(緑風荘病院栄養士)

演者:西村 一弘先生(緑風荘病院栄養士)

特別講演「インクレチン製剤を日常診療にどう位置づけるか」

座長:酒井 雅司先生(緑風荘病院院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

11月17日 パレスホテル立川

第59回多摩内分泌代謝研究会

開会の辞

世話人:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演題1「GH・TSH同時産生下垂体腺腫の1例」

司会:貴田岡 正史先生(公立昭和病院内分泌・代謝内科)

ディスカッサント:青木 由貴子先生(立川相互病院)

演者:
三谷 康二先生(公立昭和病院内分泌・代謝内科*1)
・平 美乃先生(1)
・重野 真幸先生(1)
・大黒 晴美先生(1)
・貴田岡 正史先生(1)

演題2 「5年間の経過観察中にSubclinical Cushing病から顕性Cushing病に移行し、経蝶形骨洞下垂体腫瘍摘除術を施行した1例」

司会:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科)

ディスカッサント:長沢 美樹先生(武蔵野赤十字病院内分泌代謝科)

演者:
宮地 康高先生(東京都立多摩総合医療センター内科 *1)
・櫻田 麻耶先生(1)
・佐藤 文紀先生(1)
・西田 賢司先生(1)
・辻野 元祥先生(1)
・山田 正三先生(虎ノ門病院間脳下垂体外科2)
・竹下 章先生(虎ノ門病院内分泌代謝科3)
・竹内 靖博先生(3)

演題3「頭部外傷後のSIADHの一例」

司会:板垣 英二先生(杏林大学医学部付属病院糖尿病・内分泌・代謝内科)

ディスカッサント:三宅 敦子(青梅市立総合病院 内分泌糖尿病内科)

演者:
林 北辰(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科*1)
・梶 邦成先生(1)
・梶 明乃先生(1)
・臼井 崇裕先生(1)
・松下 隆哉先生(1)
・大野 敦先生(1)
・植木 彬夫先生(1)

11月11日 京王プラザホテル多摩

第3回南多摩地区糖尿病合併症講演会

基調講演「新たな糖尿病治療戦略 ~インクレチン関連薬を含めて~」

座長:小谷 英太郎先生(日本医科大学多摩永山病院内科・循環器内科講師)

演者:渥美 義仁先生(東京都済生会中央病院糖尿病臨床研究センター所長)

11月11日 京王プラザホテル多摩

南多摩圏域糖尿病医療連携検討会主催講演会

「糖尿病は怖くない」〜最新の予防法から治療まで〜

座長:小谷 英太郎先生(日本医科大学多摩永山病院内科・循環器内科講師)

演者:渥美 義仁先生(東京都済生会中央病院糖尿病臨床研究センター所長)

11月11日 南多摩保健所

南多摩圏域糖尿病医療連携検討会主催講演会

「糖尿病は怖くない」〜最新の予防法から治療まで〜

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)、(ほか2名)

11月11日 町田市健康福祉会館

南多摩圏域糖尿病医療連携検討会主催講演会

「糖尿病は怖くない」〜最新の予防法から治療まで〜

演者:伊藤 聡先生(町田市民病院内科糖尿病・内分泌医長)

「楽しい運動講座」

演者:馬場 美佳子(多摩センタークリニックみらい健康運動指導士)

「糖尿病の新しい食事療法 〜カーボカウントを活かす〜」

演者:萩原 ゆり子(多摩丘陵病院栄養科管理栄養士)

11月5日 七生公会堂

第26回東糖協多摩ブロック糖尿病教室『日頃の疑問を解決してみませんか?』

特別講演「糖尿病新しいくすり、今までのくすり」

座長:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

11月2日 京王プラザホテル多摩

南多摩地区在宅における糖尿病管理を考える会

総合司会:関原 正先生(からきだ駅前クリニック院長)

症例報告「在宅糖尿病患者の管理困難症例について」

演者:粟屋 透先生(たま循環器科・内科院長)

特別講演「第1線医療における糖尿病管理」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

10月31日 多摩永山情報教育センター

第15回糖尿病療養担当者のためのセミナー

特別講演「今回の診断基準の改定とHbA1c」

座長:菅原 加奈美(立川相互病院)萩原 ゆり子(多摩丘陵病院)

演者:植木 彬夫先生(東京医科大学八王子医療センター)

特別講演「心理的実態としての糖尿病」

座長:
渡部 一美(滝山病院)
松本 麻里(公立昭和病院)

演者:皆藤 章先生(京都大学)

研究発表「効果的な療養相談」

座長:江島 姿子(日野市立病院)

演者:名嘉真 香小里(高村内科クリニック)

セミナー「カーボカウント」

座長:芳野 晃陽(佐々総合病院)

演者:
三浦 正樹先生(立川相互病院)
内田 せつ子(勝和会病院)
國貞 真世(多摩センタークリニックみらい)

セミナー「新時代の薬物療法」

座長:岩舘 文佳(永世病院)

演者:矢島 賢先生(国家公務員共済組合連合会立川病院)

セミナー「糖尿病と皮膚病変」

座長:江川 弘子(青梅市健康福祉部健康科)

演者:矢島 賢先生(国家公務員共済組合連合会立川病院)

セミナー「糖尿病と大血管障害」

座長:永田 美和(日野市立おおくぼ保育園)

演者:松田 大輔先生(東大和病院)

セミナー「妊娠糖尿病」

座長:牛山 典子(多摩センタークリニックみらい)

演者:
松下 隆哉先生(東京医科大学八王子医療センター)
高橋 久子先生(杏林大学)

セミナー「糖尿病の検査」

座長:中村 茉莉(永世病院)

演者:渡邊 祐子(多摩センタークリニックみらい副院長)

セミナー「シックディ」

座長:中島 千雄(多摩センタークリニックみらい)

演者:三宅 敦子先生(青梅市立病院)

分科会「糖尿病はじめてコース」

座長:
矢島 賢先生(国家公務員共済組合連合会立川病院)
三浦 正樹先生(立川相互病院)

分科会「フットケア・スキンケアを中心にした皮膚病変」

座長:
宮川 高一(多摩センタークリニックみらい 院長)
鈴木 洋介先生(東京電力病院)

分科会「みんなで考えよう 〜生活が不規則な患者さんの食事・服薬指導について〜」

座長:
関口 芳弘先生(青梅市立病院)
渡邊 祐子(多摩センタークリニックみらい副院長)

分科会「高齢者の糖尿病管理の現場を学ぶ 〜在宅医療における社会資源の活用法〜」

座長:
大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター)
松下 隆哉先生(東京医科大学八王子医療センター)

分科会「1型患者さんのためのアプローチ 2型との違い」

座長:
高村 宏先生(高村内科クリニック)
中島 千雄(多摩センタークリニックみらい)

分科会「効果的な療養指導」

座長:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

分科会「運動療法」

座長:
住友 秀孝先生(立川相互病院)
松田 大輔先生(東大和病院)

10月28日 東海大学医学部付属八王子病院

第6回MICKEY(南多摩循環器・腎・内分泌代謝疾患研究会)

レクチャー1「PAD最新の知見」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

10月25日 日本医科大学多摩永山病院

第5回南多摩糖尿病教育研究会「メインテーマ肥満症と糖尿病」

総合司会:森 貴幸(大和調剤センター ウラン薬局)

「循環器疾患を合併した糖尿病患者の一例」

プレゼンター:
医師の立場から
看護師の立場から
薬剤師の立場から

演者:
小谷 英太郎先生(日本医科大学多摩永山病院)
飯田 美佐子(日本医科大学多摩永山病院)
亀山 明美(日本医科大学多摩永山病院)

まとめレクチャー

演者:宮川 高一(多摩センタークリニックみらい 院長)

9月27日 パレスホテル立川

糖尿病アンチエイジング研究会

特別講演「選択的DPP-4阻害剤シタグリプチンをどう使うか」

座長:鈴木 慶先生(鈴木慶やすらぎクリニック院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

9月18日 パレスホテル立川

多糖尿病治療 Current Forum In 多摩

座長:
戸塚 康男先生(調布東山病院院長)
菅野 一男先生(かんの内科院長)

基調講演「インクレチン関連薬のポジショニング ~膵β細胞保護戦略を中心に~」

演者:
石田 均先生(杏林大学医学部第三内科主任教授)
藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

症例呈示「6か月追跡し得たグラクティブR錠投与例のまとめ」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

症例呈示「当院におけるグラクティブR錠有効症例の経験(ステロイド性糖尿病を中心に」

演者:松田 大輔先生(東大和病院糖尿病・内分泌科医長)

特別講演「糖尿病診療 ~最近の話題から~」

座長:貴田岡 正史先生(公立昭和病院内分泌・代謝内科部長)

演者:南條 輝志男先生(那智勝浦町立温泉病院地域医療研究センター総長)

9月16日 京王プラザホテル多摩

多摩高血圧治療戦略

特別講演「RA系抑制による高血圧治療の新たな展開」

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演者:市原 淳弘先生(慶應義塾大学医学部抗加齢内分泌学講座)

9月6日 パレスホテル立川

Round Table Discussion

講演「ビクトーザの有用性について」

司会:植木 彬夫(東京医科大学八王子医療センター医療情報室室長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

9月2日 ザ・クレストホテル立川

Round Table Discussion

講演「ビクトーザの有用性について」

司会:戸塚 康男先生(調布東山病院院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

9月1日 京王プラザホテル八王子

糖尿病ケースカンファレンス in Tama

症例検討「外来でのCGMの使い方」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

「CGMSのデータから見えてくる各種糖尿病治療薬剤の特徴」

演者:森 豊先生(東京慈恵会医科大学付属第三病院糖尿病・代謝・内分泌内科准教授)

8月23日 ホテルマリターレ創生久留米

グリニドフォーラム久留米

講演「糖尿病コンセンサスマニュアルの考え方と医療連携」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

7月29日 羽村市生涯教育センター

糖尿病治療フォーラム

総合司会:柳田 和弘先生(医療法人社団天陽会柳田医院院長)

症例検討

演者:小澤 幸彦先生(みなみの糖クリニック)

特別講演「DPP−4阻害薬による2型糖尿病薬の新たな可能性」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

7月18日 H22年度西東京糖尿病療養指導プログラム

第7回西東京糖尿病教育看護研修会
第7回西東京病態栄養研修会
第7回西東京薬剤研修会

7月7日 京王プラザホテル多摩

メラトニン作動睡眠薬ロゼレム&DPP4阻害薬ネシーナ発売記念講演会

特別講演「2型糖尿病の第一選択薬は?」

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

7月1日 京王プラザホテル多摩

多摩脂質異常症セミナー

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

症例報告「ストロングスタチンにエゼミチブを追加投与した1例」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

特別講演「脂質異常症治療における最近の話題」

演者:上野 高浩先生(日本大学医学部内科学系腎臓高血圧内分泌内科学分野准教授)

6月24日 ユニオンビル

第42回川崎糖尿病懇話会 〜糖尿病と感染症〜

一般講演「我が国の予防接種体制を米国と比較して」

座長:小花 光夫先生(おばな内科クリニック)

演者:伊東 克彦先生(宮前平内科クリニック)

一般講演「気腫性腎盂腎炎を合併し即日緊急腎摘出術を施行し救命し得た高齢2型糖尿病の一例」

演者:鈴木 竜司先生(日本鋼管病院内科部長・糖尿病センター長)

特別講演「糖尿病と感染症 ~臨床医の立場から~」

座長:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科准教授)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

6月23日 多摩丘陵病院

インスリン合同セミナー

「日常診療における最新のインスリン治療に関して」

座長:佐々木 博先生(多摩丘陵病院内科)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

6月21日 草加文化会館

草加・八潮インスリン勉強会

「アナログ時代のインスリン療法」

座長:川越 忠信先生(埼玉草加病院内科部長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

6月19日 ハイアットリージェンシー東京

Insulin Syumposium 〜アピドラ発売1周年記念〜

「アナログ時代のインスリン療法」

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

「超速効型インスリン製剤の特性について ~グリルジンの使用経験より~」

演者:菅野 一男先生 (かんの内科院長)

「インスリン治療を考える ~先を見据えた戦略的治療法~」

演者:山内 恵史先生(長野赤十字病院糖尿病内分泌内科部長)

「新しい超速効型インスリンの特性 ~CSIIからの使用経験~」

演者:會田 薫先生(山梨大学大学院医学工学総合研究所内科学講座第三教室講師)

「早期からのインスリン治療 ~Stepwise Therapy~」

演者:駒津 光久先生(信州大学大学院加齢病態制御学教授)

特別講演「アナログインスリンを軸とした新しいインスリン治療の提案」

座長:小林 哲郎先生(山梨大学大学院医学工学総合研究部内科学講座第三教室教授)

演者:寺内 康夫先生(横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学教授)

6月5日 国分寺ホール

NPO法人西東京糖尿病研究会第47回例会

変革する糖尿病の治療

総合司会:長沢 美樹先生(武蔵野赤十字病院)

症例提示:
菅野 一男先生(かんの内科院長)
藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)
(多摩センタークリニックみらい院長)
岩崎 晴美先生(はるクリニック院長)
辻野 元祥先生(東京都立多摩総合医療センター)

特別講演:β細胞の保護とインクレチン

座長:吉元 勝彦先生(杏林大学医学部付属病院糖尿病・内分泌・代謝内科講)

演者:石井 均先生(杏林大学医学部付属病院糖尿病・内分泌・代謝内科教授)

特別講演:緒についたインクレチン治療 ~その源流を訪ねて~

座長:伊藤 眞一先生(伊藤内科小児科クリニック院長)

症例提示:難波 光義先生(兵庫医科大学内科学糖尿病科主任教授)

4月15日 太田市立病院

太田市立病院インスリン治療講演会

「アナログ時代のインスリン療法」

座長:古家 寛司先生(太田市立病院内科系診療部統括部長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

4月15日 国分寺労政会館

NPO法人西東京臨床糖尿病研究会管理栄養士紹介事業登録管理栄養士研修連絡会

第2部「インクレチン製剤について」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)(多摩センタークリニックみらい院長)

4月7日 パルテノン多摩

第3回南多摩糖尿病チーム医療研究会

演題「女性と糖尿病 その3」

座長:箱木 まゆみ(多摩センタークリニックみらい看護師)

演者:佐々木 博先生(多摩丘陵病院)

症例提示「女性1型糖尿病患者への関わりからの学び」

座長:栗栖 啓亮先生(多摩丘陵病院薬剤師)

演者:徳永 礼子(多摩センタークリニックみらい看護師)

3月11日 おさふねサービスエリア

東備糖尿病治療懇話会

「アナログ時代のインスリン療法 〜ヒューマログミックス25を中心に〜」

座長:下村 智子先生(藤田病院内科)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

3月8日 ザ・クレストホテル立川

Round Table Discussion

「ハイミックス製剤が加わったインスリン治療戦略」

司会:植木 彬夫先生(東京医科大学八王子医療センター医療情報室室長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

質疑応答・ディスカッション

アドバイザー:
伊藤 眞一先生(伊藤内科小児科クリニック院長)
菅野 一男先生(かんの内科院長)
近藤 甲斐夫先生(近藤医院院長)
武居 正郎先生(武居小児科医院院長)

3月1日 千葉西総合病院

Lilly Diabetes

特別講演「インスリン療法における最適な製剤選択の考え方」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

2月26日 京王プラザホテル多摩

Tama Regression Forum

一般講演「CKD患者でのARBの使い方」

座長:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演者:伊従 正博先生(稲城市立病院副院長)

特別講演「糖尿病への戦略的アプローチ」

座長:戸塚 康男先生(医療法人社団東山会調布東山病院 院長)

演者:
門脇 孝先生(東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科教授)
小谷 英太郎先生(日本医科大学多摩永山病院)

2月25日 京王プラザホテル多摩

E-Quality Expert Meeting in Tama〜選択的DPP−4阻害剤を臨床にどのように活かすか?〜

座長:総合司会:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

Special Lecture「インクレチン、そしてインクレチンを超えて」

演者:山田 祐一郎先生(秋田大学秋田大学大学院医学系研究所 内分泌・代謝・老年医学会)

Disucussion「ビルダグリプチンへの期待:臨床にどのように活かすか?」

演者:
朝比奈 崇介先生(朝比奈クリニック)
伊藤 聡先生(町田市民病院)
大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター)

2月24日 立川パレスホテル

Round Table Discussion

メインテーマ「High-Mixをどのようにいかすか」

総合司会:吉元 勝彦先生(杏林大学医学部第三内科講師)

講演「ハイミックスの登場によりインスリン療法はどう変わるか」

座長:
調 進一郎先生(緑風荘病院)
吉武 紀子先生(西東京中央総合病院)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

2月22日 フォレスト・イン昭和館

西多摩ミカルディス学術講演会

特別講演「糖尿病疾患における高血圧・脂質異常症治療 〜集約的治療について〜」

座長:高村 宏先生(高村内科クリニック)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

2月19日 京王プラザホテル多摩

循環器疾患連携の会

Session1:循環器診療と病診連携

座長:渡邊 祐子(多摩センタークリニックみらい副院長)

演者:宇井 進先生(府中恵仁会病院循環器科部長 内科院長補佐)

Session2:ディスカッション

2月15日 ザ・クレストホテル

糖尿病セミナー

講演1「インクレチンに関する報告」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

講演2「インクレチンの臨床応用にむけて」

演者:藤井 仁美(多摩センタークリニックみらい副院長)

2月6日 ハイアットリージェンシー東京

インスリンフォーラム

〜よりよいインスリン療法を目指してパート2〜

世話人:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

一般演題1.「インスリン導入へのコツ」

座長:植木 彬夫先生(東京医科大学八王子医療センター医療情報室 室長)

演者:千葉 有美(多摩センタークリニックみらい看護師)

一般演題2.「食後高血糖をおこしにくい食事療法」

演者:布川かおる先生(NPO法人西東京臨床糖尿病研究会管理栄養士)

一般演題3.「Basal Bolus, Basal Plusのインスリン導入」

演者:大野 敦先生(東京医科大学八王子医療センター糖尿病内分泌代謝内科 科長)

一般演題4.「診療所外来でのBsal Plus」

演者:高村 宏先生(高村内科クリニック院長)

一般演題5.「ディスカッション」
特別講演「いかにスムーズにインスリン導入を始めるか?」

座長:貴田岡 正史先生(公立昭和病院内分泌代謝科第一病棟部長)

演者:弘世 貴久先生(順天堂大学医学部内科学代謝内分泌学講座 准教授)

1月28日 ホテル・ラポール千寿閣

タケダ糖尿病治療セミナー

特別講演「最近の糖尿病治療について」

座長:南家 俊彦先生(学園ハートクリニック院長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

1月21日 多摩市医師会館

第4回多摩市内科循環器疾患懇話会

特別講演「糖尿病の症例検討 〜地域連携の立場から〜」

座長:和光 儀威先生(和光内科胃腸科)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

1月14日 京王プラザホテル多摩

ノボラピッド注アドバイザリーボード

「インスリンポンプ療法の概念」

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

「インスリンポンプの調整方法の実態」

演者:森 貴幸(調剤センターウラン薬局)

1月13日 多摩センタークリニックみらい

第2回南多摩糖尿病チーム医療研究会

演題1「インスリンポンプ療法」症例検討

進行:
佐々木 博先生(多摩丘陵病院)
宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

演者:宮川 高一(医療法人社団ユスタヴィア理事長)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME