検査のご案内
>>当院患者さんの最新平均血糖値

血糖検査

血算検査
血液検査
【血糖】
血液中のブドウ糖濃度を測定します。
正常は空腹時100mg/dl未満です。
【HbA1c】
過去1~2ヶ月の血糖コントロールがわかります。
(過去4週間前までの平均血糖値が50%、8週間前までの血
糖値が75%、16週間前までの血糖値を100%反映します)
【血算、CRP】
貧血、白血球数や炎症の程度がわかります。
【乳酸、ケトン体】
糖尿病が重症の場合に高値になります。

超音波検査
心臓、頚部の動脈硬化、腹部内臓(肝臓や腎臓,胆嚢)、甲状 腺などを診ます。

心電図・脈波伝動速度
心電図は安静時の心臓の状態をみます。脈波伝動速度は、動 脈硬化の度合いを見ます。

骨密度測定
DXA法という最も正確な方法で行っています。骨粗鬆症の度 合いをみます。

レントゲン検査
肺や腹部の病気をみます。

体脂肪測定検査
体の中の脂肪量や水分量がわかります。